こんにちは
今回はファンデーションについて
市販されているファンデーションの中には安全性に問題ある物質やシミやくすみの原因の物質が当たり前のようにに入っています
完全な見極めは難しくても最低限これだけはという事を知っておくと健康と美肌の助けになると思います
[アスベストと構造が酷似しているタルク]
まずはタルクです
これは入ってはいけないモノです
その証拠に
アスベスト 3MgO・2SiO2・2H2O
タルク 3MgO・4SiO2・H2O
化学式ほぼ一緒です
タルクはかなり危険性が高いです
アスベストは肺気腫になる恐れががあるため使用が禁止されています
徐々に禁止になっていって全面禁止になったのは平成18年9月1日です
昭和の話かと思ってましたが平成の中盤頃までアスベストはあったんですねー
びっくりです
構造が似ていると人体に対する影響も似てくるので注意が必要です
タルクはいろんな粉物の化粧品に入っています
ファンデーション、アイシャドー、チークなどに入っていてそれを吸っていると肺気腫になる恐れがあります
実際にタルクを使う仕事をしていた人が肺気腫になり労災がおりた事もあります
労災がおりたという事は「タルクが原因で肺気腫になった」という事を「国が認めた」という事になります
以前はベビーパウダーもタルクでした
最近はタルクからコーンスターチに変わったと聞いていたのですが
先月、アメリカでJ&Jがベビーパウダー自主回収しました
ベビーパウダーを使用したことによる健康被害の1万件を超える訴訟とアスベスト混入です
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51176370Z11C19A0000000/
えっ?タルク入ってたの?と思い
調べたらコーンスターチを入れただけでタルクは主原料とし入っていますね
割合が変わっただけ
結構そんなもんです化粧品て
化粧品は綺麗にするものなので最低限安全でなければならないと思います
バーデンスのファンデーションは安心・安全です
当たり前ですがタルクは一切入っていません
ぜひこの機会にバーデンスのファンデーションを使ってみてください
*Art,is GROOVE【アーティス グルーヴ】では一緒にお店を盛り上げてくれるスタッフを募集しています。
新卒・中途・パート・アルバイト、またリタイヤからの復帰大歓迎です!
美容師として輝いて下さい。
*アーティスグルーヴでは、営業でも「バーデンス」のシャンプーを使用しています。
手荒れ等でお悩みのアシスタント・スタイリストの方も安心して下さい。
*見学だけでも大歓迎なので、是非一度お電話下さい♪
Art,is GROOVE【アーティスグルーヴ】は Badens【バーデンス】正規取扱店です。
どなたでも安心してお使いいただける商品ですので、ご興味のある方はお気軽にお問合せください。
Art,is GROOVE【アーティス グルーヴ】
03-3657-0111
〒133-0057 東京都江戸川区西小岩4-14-17-102